ブログのはなし

ブログを立てた直後に絶対やるべきデータ集積の話 -Google Analyticsを最初に設置する理由-

edartleahcimです。えだと呼んでください!

今回は、ブログ初心者さんがブログを立ち上げた直後に!
日をまたがずに!やるべきことをお伝えします。

超絶必須!アナリティクスの設置!

とにかくこれです。アナリティクスです。

アナリティクスとはなんぞやという問いですが、
要はブログにどんな人がどうやって来てどんな行動をしたかの統計を見るための装置です。
ブログ初心者だけどECコンサルしてたのでわかる(ドヤ

例えば、検索してきてくれたのかなとか、リンクから来てくれたのかなとか、このページからこのページのリンクは効果あったのかなとか、のちのちそういうことを分析しながら運営するはずです。
先人の皆様がそんなふうに書いてらっしゃいますね。

結構な確率でブログ開設ガイドには流れるようにアナリティクスの設置手順を書いてくれていますが、なぜ続けて設置することがデフォルトになっているのか?

それは、設置した瞬間からしか計算してくれないからです!

後から入れてもデータをさかのぼれません。
おそらくアナリティクスを最初に入れずに運営されたホームページを任されて泣いたコンサルさんは星の数ほどいると思います。
妄想ですけど。

だからアナリティクスは初日に絶対入れましょう
これはブログ初心者としてではなく、コンサルからのお願いです

ちなみに、管理画面をぽちぽちっとやると、男性、女性、年代まで見れるようになります。
ぐーぐる先生すごいですね・・・。

例えば美容系のブログを作ったとしたら、このぐらいの年齢の女性に見てほしい、なんて思いますよね。それがターゲットです。
自分が見て欲しいターゲットの人がちゃんと来てくれているか確認できるようになるわけです。
来ていなかったらキーワードを変えてみるなり、見に来ている人向けの記事を増やしたり、なんてことができるので、これもできるようにしておくことをおすすめします。

タグマネージャーが便利という話

アナリティクスのタグや、その他ぐーぐる先生が出しているサービスのタグを一括管理できるタグマネージャーというものがあります。
個人的にはアナリティクスよりタグマネージャーの設置をおすすめしています。
アナリティクスタグの代わりにタグマネージャーを入れるという感じのものです。

というのも、タグマネージャーというのはアナリティクスと連携させるものなのですが、アナリティクスでは各ページで設定しないといけないものが、タグマネージャーだと一括でできる!という強みがあります。

たとえば、どのページのどのリンクがクリックされているか、という情報も見れるわけです。
自分の思った通りにクリックの誘導ができているか確認できます。
予想外のところでクリックが発生してるのを見つけてより発展させたりなんてことも。
夢にあふれてますね。

特に内部クリックや外部クリックのことはブロガーさんたちが時々ついったーで呟いていらっしゃるので、わかるようにした方がいいんだろうなと思っています。

ターゲット層のデータは、いつかいらなくなるかもしれません。
でも、最初からいらないと決めてしまってデータを捨ててしまうのはもったいないと思うのです。
データの取捨選択は運用が軌道に乗ってからで良いと思います。
集めつつ表には出さないとかできるわけですし。

実際、コンサルをやっていて、誰がどのデータをどんな風に使うのか、データ解析の方法は千差万別でした。
目から鱗が落ちることもたくさんありました。
でも新しい方法に出会った時にデータが足りなかったら機会損失です。とてももったいない。

今すぐ新しい手段を使うのと、データを集め直して1か月後に解析するのじゃ、スピード感が全然違います。
もしかしたら実績を上げる突破口が見つかるかもしれないのに持ち越されるなんて、もったいないにもほどがあります。

なので、蓄積できるデータはとにかく早い時期からゲットすべきだと私は考えています。
とにかくアナリティクスでもタグマネージャーでもいいので、初日からデータ収集を始めましょう!
これこそ積み上げってやつです。
もちろん、プライバシーポリシーの確認も忘れずに

余談ですが、企業では広告のタグもアナリティクスと別に埋め込んだりする必要があります。それもタグマネージャーとリンクさせるだけで全ページに一括設定できます。
本当に便利です、タグマネージャー。

自分のアクセスを除外

忘れがちなのが、自分が計測されないようにすること!

特に初期はめちゃくちゃ流入します。自分が。

デザインいじらなくても、記事を更新してなくても気になって見ちゃうから。
パソコンだけじゃなくてスマホからも・・・。

レスポンシブデザイン、どうなってるのかとかも見たくなっちゃうと思いませんか?
はい今気になって訪問しましたね、アクセス1件増えました。

要は純粋なデータが取れなくなっちゃうわけです。

訪問者が少ないうちは、本当にすごい勢いで自分がカウントされちゃうので、自分をアクセスから除外しましょう

初心者ブロガーの余談

こうやって書いているうちに、あ、これをもっと詳しく記事にしたいなぁ、って思うのがブログの面白いところかもしれませんね。
今はアナリティクスの年齢別の見方とか、アクセス除外の話をもっと詳しく書きたいと思っているところです。
もちろんブログづくりについてもですけど、すでに公開した記事や、いま下書きにしたためているテーマなんかも、編集しているとだんだん書きたいことが増えていきます。
時間と指が追い付くようになりますように。

今回はコンサル視点で書いたのでちょっと偉そうな文章になってしまいましたが、ブログ運営は初めてなので私もまだまだ初心者です。
初心者の皆さん、一緒に頑張りましょうね!